北部地域療育センターよつば
名古屋市から民間移管されました
令和5年4月より名古屋市から運営を引き継ぐ社会福祉法人として公募により選定されました。
北部地域療育センターだより バックナンバー
名古屋市様がこれまで発行してきました北部地域療育センターだよりの創刊号から最新号までのバックナンバーです。なお、以下のファイルはファイルサイズが大きいため、一部のファイルでは開くまでに少々時間がかかる場合があります。
北部地域センターだより
療育センターってどんなとこ?
テーマ 「就学に向けて」
地域療育センター合同研修会の報告 「自閉症スペクトラムの早期発見と支援」
「通常学級就学保護者懇談会」について
「より充実した地域でのネットワークの構築を目指して」
地域で医療的ケアが必要な子どもを支える‐医療的ケアの考え方、基本となる医学的知識‐
これまで、いま、これから「北部地域療育センター10年のあゆみ」
地域療育センター合同研修会の報告「思春期・青年期の発達障害」
子どもたちに笑顔を、お父さん・お母さんに希望を
療育講演会の報告「学齢期の子どもたちのフォローアップから見た幼児期」
療育講演会の報告「発達障害診療の現場から(就学移行期を中心に)」
合同研修会の報告「子どもの発達で大切なこと-特に運動発達について-」
合同研修会の報告「子どもの摂食指導 食べることの仕組みと発達 うまく食べられない子の支援」
第16回地域療育センター合同研修会 講演「幼児期・特別なニーズがある子どもの「できる」を支援する 生活を紡ぐ大切さ」
当センタースタッフのそれぞれの立場からの実践例や、私たちが療育の現場で大切にしていることなどをお伝えしています。
「子どもたちの発達を地域で支える(療育講演会をもとに)」「レジリエンスを育む」「インクルージョンと実際の支援と課題」「相談支援事業について」
療育講演会の報告「いままで、いま、これから ~療育のおもいをつなぐ~」
引き継ぎ共同療育の報告